散歩で心がけること

散歩

1日1万歩を続けなさい に記載があった、歩き方を気を付けるようにしています。

  • そこそこの早歩き
  • 歩幅は広く
  • 胸を張る

巻き肩、猫背なので、胸を張るというのは相当意識しないと、難しい。。。

毎晩のストレッチと、腕立てが効果あり。ストレッチポールもいいようですが、家に置くとそれなりに場所をとりそうなのが難点です。

先日、こんな記事もありました。1万歩がNGということではなく、だらだら歩くより、正しいやりかたでじっくりやろうという内容です。「腕を振る」というのも効果的なようです。

”1日1万歩”はもう古い?50代・60代のための「短時間×高効率」歩き方をダイエットコーチが解説(45歳から変われました) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「1日1万歩歩いてるのに痩せないんです…」これは、私のコーチング受講生様から寄せられる最も多い相談のひとつです。スマートウォッチやアプリで“1日1万歩”を目指して頑張っているのに、・なかなか体重が減ら

姿勢の面で気を付けないといけないのは、顎を引く、ですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました