朝のルーティン

睡眠

朝の目覚めのために、ルーティンを持っておくことは、良いことのようです。

良い睡眠をとりたいのは、良い目覚めを迎えたいという側面もあります。なので、寝つきと目覚めというのは、ニーズとして表裏一体かもしれませんね。

私のやっているルーティンは

  • ベッドでのストレッチ
  • 座禅
  • カーテンを開けて、朝日を浴びる
  • 顔を洗い、うがいをする
  • パソコン作業・ブログを書く

こんな流れです。前半3つをやれば、おおむね目が覚めている感覚があります。

ストレッチに関しては、寝ている時に固まった体をほぐすことで、血流をあげ、体温を上げる効果があるようです。体温が上がることによって、代謝と免疫力がアップ。朝食をとるにも、ちょうどよい体になります。

注意点としては、体が固まっている状態なので、無理なストレッチはしないということです。感覚としては、ちょっと伸びる、ゴロゴロするみたいな感じでも、十分なような気がしています。

睡眠に関する朝習慣はこちらが参考になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

睡眠は朝からはじまる [ 藤井 英三 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/4/25時点)

楽天で購入

コメント

タイトルとURLをコピーしました