アプリの眠りスコアは高いが、起きた時の眠気が強い日が続いています。
起きた時のルーティンはやっていますが、なかなか覚醒してこないですね。日中も若干眠気があります。
- 最近残業が多い(以前の終電までみたいなものはないですが、2時間以上がつづいています)
- このため食事が遅い(食後3-4時間が確保できない)
- 入浴時間も遅く、短い(眠りのあとの90分が確保できない)
- デバイスで計測されている、ストレスもいつもより高い
起きてる時間のマイナス面が積み重なっているようにも見えます。特に遅い食事の影響を感じています。
あとは、春だから。というのもありそうです。気温のアップダウンが多いので、体が馴染んでないのかもしれません。
しばらく残業が続くので、これが継続するのか。。。でも食事時間はどうにかしたいですね。途中軽く食事をとるようにするとか、やりようがあるかもしれません。
コメント