
3カ月ぐらいたってしまいましたが、ウェアラブルデバイスを購入。きっかけは、睡眠に関する計測です。
私自身はスマートウォッチを何となく避けてきました。時計屋でアルバイトをしていたせいか、時計そのものに愛着がありまして。
ただ、睡眠に関しての優先度があがり、つけてみることにしました。
Band9を選んだ理由
- バッテリーが長持ち(10日ぐらいもつ)
- 軽い
- 価格が安い
やはり充電をほぼ気にしなくて良い点がとてもいいです。切れたとしても、風呂に入っている間に充電すると100%になっていたり、とても楽です。
かなり軽くつけていることを忘れるぐらいです。初めのころは、癖でそのまま時計も一緒にはめてしまったりしてました。
価格が安いことも、購入のハードルをかなり下げました。
妻が利用していて、睡眠がとれることも把握していましたし、使い勝手はわかっていたので、そこが一番大きな理由でしょうか。
まずはアップルのヘルスケアとの連携をして、ここにバイタルデータを集約しています。これでこれまでのデータともつながるので、色々集めてみると面白そうです。
新製品Band10がでていますが、当面はいまの製品を利用する予定です。
ちょうどBand9も価格が下がっていますね。